冬太り対策考えてますか?

こんにちは!
立川ダンススクールリアンのリンです♪

冬太り対策考えていますか?

朝晩、冷えるようになりましたね🍁
冬はまだ先ですが、だんだんと寒くなるこの季節、
女性陣の悩みの中で一番多いのが 体重増加!!!

・気づいたら、体重が増えていた!
・顔が丸いって言われた!😱
厚着してたから着膨れかな〜と見て見ぬフリをして
後々後悔した経験ありませんか?

これからの季節、クリスマスに忘年会、お正月に新年会と
美味しいものに囲まれるイベントが待っています!
そして、寒くて運動が億劫になれば、
筋力の低下、残ったカロリーは脂肪へと・・・

美味しいものは我慢したくない!だけど、太るのはちょっと・・・
と思っている方、週1回のダンスレッスンを習慣にすれば、
そんな悩みも吹き飛びますよ!

ダンスをすると痩せる!
ダンスはダイエットに効果的!!
と言われていますが、それは何故かというと・・・
ダンスの運動量がすごいんです!!!

 

ダンスと一般的なスポーツの運動量の違い

運動を30分間したとき、どれくらいカロリーを消費するのでしょうか?

年齢や性別、体重でそれぞれ違いがありますが、
一般的に言われている値は以下の通りです!

ウォーキング: 普通に歩いて約80~100kcal
早足で歩いて約130~160kcal
ゴルフ(30分打ちっぱなし) : 55~70kcal
水泳(クロール):500kcal
ジョギング:145~250kcal

さあ、一般的な運動のカロリー消費量がわかったところで、
ダンスのカロリー消費量はどうなのでしょうか?

最近ブームになったダンスエクササイズと、
アイドルグループの曲で踊った場合の消費カロリーを調査してみました。

ももいろクローバーZ
パワフルなダンスが特徴的な彼女たちのダンスは相当ハードなので、
全身引き締めにはうってつけです。
始めはまず振り付けを覚えることから、
慣れてきたら徐々に大きい動きで踊ってみましょう。
「行くぜっ! 怪盗少女」1曲の消費カロリーは10.4kcal
毎日2曲踊って3週間で4kg減量に成功した方もいるそうです♪

AKB48
AKB48の曲はアップテンポで、踊り手がノリノリになれちゃうところが特徴♪
ハードなダンスだからこそ、完全にコピーすることで、
知らないうちに全身引き締められます!
「ヘビーローテーション」は1曲歌って踊ると63kcal消費します。
慣れてきたらぜひ歌いながらやってみて下さいね♪

E-girls
キレキレの激しいダンスが彼女たちの特徴、
よく見ると彼女たちのダンスの特徴は曲線を描くようななめらかな動きがあり、
ウエストのくびれに効果大!
インナーマッスルを鍛えられることは間違いなし!
残念ながら消費カロリーは不明ですが、
運動量はかなりのもの。完コピできたら相当かっこいいですね。

 

立川ダンススクールリアンは初心者限定

いかがでしたか?

曲によっては2〜3曲踊るだけで、
ジョギングと同じカロリーを消費できちゃうんです♪
同じ消費カロリーなら、一人で黙々と道を走るより、
音楽に合わせて踊った方が楽しそうじゃないですか?

ダンスは室内なので、天候や気温にも左右されないし、何より、楽しい!!!
2019年の最後にダンスデビューして、楽しくダイエットもしちゃいましょう!

 

ダンスなんてやったことないし、リズム感ないし・・・
と思われた方でも全く問題ございません!
なぜなら、立川ダンススクールリアンはダンス初心者限定だから
周りの生徒さんもダンス初心者なのです☺️

また、1クラス最大10名と少人数制で、とっても優しい講師が丁寧に、
生徒さん一人ひとりのペースに合わせて教えてくれます。

ダンスに興味がある方、ダイエットに興味がある方、
ぜひ体験レッスンに来て雰囲気を体感してみてくださいね♪

少人数なので定員になる前に☆
お問い合わせ、お申し込みお待ちしています!

 

体験レッスンの申し込みはこちらから↓ ↓ ↓

申し込みフォームでのお問い合わせはこちら♪

ラインからのお問い合わせはこちら♪  
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

LINEで問い合わせ

 

講師のレッスン時間ご紹介↓ ↓ ↓
レッスンスケジュール

 

ページトップへ