自分に合ったダンススクールの見つけ方♪
最近は高校生のダンス部やチアダンス部がテレビで紹介されたり、
社会人のブラインドダンスが紹介されたり、
ドラマのエンディングのダンスが有名になったりと
ダンスへの注目度が高まっています♪
そんなダンスブームから、
習い事としてダンスを始めよう♪っと思っている方も
増えているんです✨
そこで今日は、
これからダンスを始めようと思っている方に
自分に合ったダンススクールを見つけるためのポイント
をご紹介します♪
1.自分の目的を明確にする!
ダンススクールによって様々な強みがあります♪
そのため、大事になってくるのが、
「どうしてダンスを習おうと思ったのか」
つまり、
自分の目的をしっかりと明確にしておくことです!
よくある目的には、
・ダンスが踊れるようになりたい、上手くなりたい!
・話題になっているダンスを踊りたい!
・踊ってストレス解消したい!
・健康・運動不足解消したい!
・楽にダイエットしたい!
・プロのダンサーになりたい!
・周りの友達とのお付き合い♪
などなど
まずは自分のダンスをやる目的を明確にしてみてくださいね♪
2.ジャンルを決める♪
目的が明確になったら、次はどんなダンスを踊りたいか?
ダンスには様々な種類があります
- ヒップホップダンス
- ジャズ
- 社交ダンス
- バレエ
- フラダンス
- ハウス
- ロックダンス
- チアダンス
- ブレイクダンス
- ポールダンス
こんなにたくさんあるんですね♪
またダンス教室によってはテーマパークダンサーやベリーダンスなど、
それぞれジャンルに特化したレッスンもあるので、
色々な候補を集めながら、やりたいダンスを見つけるのも一つです♪
ちなみに、初心者で特にこれといってやりたいダンスがない人におすすめなのは
HIPHOPとジャズダンスです♪
この二つはもっともポピュラーでダンスの基本ともいえる動きになるので、
ダンス未経験者の方はまずヒップホップダンスで
基礎を磨く踊ることの楽しみを覚えるのが大切です。
ジャズはよりしなやかな動きが多くなるので女性の方に人気
オススメのダンスジャンル
徐々にダンスの動きがわかってきてから
自分がチャレンジしたいジャンルを変えるのも一つです♪
3.体験レッスンに行ってみる
まずは入会する前に体験レッスンに行ってみてください♪
ネットの情報だけじゃ、分からないこともたくさんあって、
実際、そのレッスンを体験することで感じることもあると思います♪
体験レッスンで見るポイントもあるので、また後日お伝えしますね〜♪
西東京の初心者限定ダンススクール♪
立川ダンススクールリアンは、初心者限定で、
初心者にとっても優しいダンススクールです♪
初心者でも楽しくダンスができるよう試行錯誤を繰り返し、
ノウハウを積んできたから、ダンス初めての人でも、
最初から楽しく、ダンスすることができます。
ダンスでいい汗かいて、女子力も上げちゃいましょう〜☆
随時見学大歓迎♪
ご連絡お待ちしています♪