HIP HOPってどんなダンス?
ダンス初心者にオススメのジャンルでよく出るのが
HIP HOP!
言葉はよく耳にするけれど、
実際どんなダンスをHIP HOPと言うのか…
様々なダンスのジャンルがたくさんある今、
「これがHIP HOPです!」と言える人は
実は少ないのではないでしょうか?
そこで今日は、HIP HOPの特徴をお伝えしますね♪
HIP HOPって?
ヒップホップダンスは、
ストリートダンスの中でももっともポピュラーなダンスの一つで、
一般的にはヒップホップの音楽・曲・ビートに合わせて踊ります。
(注:必ずヒップホップミュージックに縛られるわけではありません。)
基本的に、アップ↑(上で音を取る)とダウン↓(下で音を取る)のリズムをとりながら、
様々な種類のステップ(動き)を組み合わせて踊ります。
ヒップホップダンスのステップで代表的なものには「ランニングマン」があります。
三代目J Soul Brothersの曲「R.Y.U.S.E.I.」で、
間奏中にメンバー全員で指を指して踊っていたことでも話題となったステップなので
目にしたことがある人も多いのでは?
ヒップホップダンスの振付には、これでなくてはいけないといった決まりがなく、
身体のあらゆるパーツ(頭、肩、胸、腰etc..)を使って
音楽に乗って自由に踊ることが特徴で、
ソウルダンスやジャズなど、他ジャンルのダンス要素を取り入れるなど、
時代によって新しいスタイルが生まれ、進化を続けています。
だからこそHIP HOPってこれだ!
と言いにくいジャンルなんです♪
明日は、意外と奥深い!!!
HIP HOPの歴史をお伝えします♪
これさえ読めば、HIP HOPについて
友達に語れちゃうレベルになりますよ♪
HIP HOP、やってみたいけど
「レッスン内容に付いていけるかな」
「ちゃんと踊れるかな」
「クラスの雰囲気に溶け込めるかな」
などなど、不安もたくさんあると思います!
そこで
立川ダンススクールリアンは、初心者限定で、
初心者にとっても優しいダンススクールなんです。
初心者でも楽しくダンスができるよう試行錯誤を繰り返し、
ノウハウを積んできたから、ダンス初めての人でも、
最初から楽しく、ダンスすることができます。
そして、生徒さんもみんな未経験から始めたから
不安な気持ちも共感してくれます♪
「踊りたい!」
その気持ちを大切に。
まずは勇気を出して体験レッスンに来てみませんか♪
あなたが思っているより
立川ダンススクールの敷居は低いはず✨
あなたに会えることを楽しみにしていますね♪
ご連絡お待ちしています♪