自分の踊り。(吉祥寺ダンススクール)
こんにちわ!
最近、涼しい!というより寒いと感じて増したが
急に暑くなってきましたね。
毎回暑さが…って、ゆってる気が
それくらい毎日暑いって事ですね!
今日も、K-POPレッスンでは、
先週に引き続きBlackPinkさんの
forever Yongerをやってます!
基礎トレでは、ダンスの奥深さ。色々と伝えました!
リズムの取り方の種類であったり、
アイソレーション(アイソレ)の意味
固定点や、軸感といったり…
これから、レッスンでも、ちょくちょく
伝えていこうと思ってます。
その中で、今日は、グルーヴと呼ばれるもの
グルーヴとは、簡単に言うと
ダンスの「ノリ」の事です。
ダンスをやる上で、欠かせないモノ
グルーヴ感が、ないと、振付を踊っも
ただただ真似してるな。としか思いません。
それは、人それぞれ違うので、
自分のグルーヴを持つ。と
言うのは、大事です。☺️
レッスンでは、
そういった、ダンスとは?という事のレクチャーもしています。
ダンスをやる上で、知っていて損はない知識です。
そういった事も伝えながら、
完コピで、あったり振付を踊ると
コピーだけど、自分の踊り。が出来て、よりダンスが楽しくなりますよ!
来週もBlackPinkさんの
Forever Yongerをやりますので、
楽しく一緒に踊りましょ!
体験レッスンも随時受け付けておりますので
いつでもお問い合わせください!
是非体験お待ちしてます!