レッスンの流れ/町田ダンススクール
こんにちは!
町田ダンススクールリアン
ダンス大好きAyaです♪
近年は、
ダンス グループの人気やダンス 動画サイトの流行等、
新たなダンスブームが見られます✨
以前までは、ある特定のジャンルに絞ってレッスンを開講している
ダンススクールが多かったのですが、最近はリアンと同じように
さまざまなジャンルをカバーするダンススクールの数も増加しています♪
しかし、いざダンススクールで学ぶとなると、
・レッスンはどんな形態でやっているんだろう
・ついていけるかな?
といった不安から、
初めてダンスをやろうと思っている方は特に
最初の一歩を踏み出すことができないんです・・・
そこで、今回はリアンで行なっているレッスンの
オーソドックスな流れをご紹介したいと思います♪
レッスンの流れ
1ストレッチ
どのダンスのジャンルでも重要となってくるのがストレッチ。
普段使わない筋肉までバランスよく刺激し、
柔軟性を高めて動きやすい体を作ります。
美しく踊る基礎となるのはもちろん、
ストレッチをしっかり行うことでケガの防止になるので
とても大切な時間です。
2リズムトレーニングやアイソレーション
アイソレーションとは、首や肩、胸、腰など
体のパーツをばらばらに動かすトレーニング。
初めはなかなか難しく地味に思えるトレーニングですが、
楽しく踊るためにも重要なものなので頑張って取り組んでくださいね!
3振り付け
体が十分動かせる状態になったら、
いよいよ振り付けの練習!
リアンでは大体2〜4週で1曲を仕上げています。
その日に上手く踊れなくても大丈夫!
繰り返し踊ることで、どんどんダンスのスキルが
高まってきますよ♪
いかがでしたか?
レッスンの流れを少しはイメージすることができましたか?
町田ダンススクールリアンは
初心者限定・少人数制のダンススクールです。
はじめは上手くできなくても
みんな同じ道を辿ってきたので、
全く心配する必要はありません。
運動が苦手の方も
リズムを取るのが苦手な方も
プロの講師が完全にサポートするので
諦めずに練習し続ければ必ず上達します!
まずは勇気を出して初めの一歩を踏み出してください。
体験レッスンは随時大歓迎です!
あなたからの勇気ある連絡、お待ちしています♪
ご連絡お待ちしています♪