ダンスは痩せ体質への近道
こんにちは!
町田ダンススクールリアン
ダンス大好きAyaです♪
痩せたい!できれば簡単に痩せられる方法ないかな・・・
と思っている方は多いのではないでしょうか?
でも、ただ一時的に痩せるのではなく、
痩せやすい体質になったらいいですよね♪
実は、痩せ体質ってダンスで簡単に手に入れることができるんです!
なぜ、ダンスで痩せ体質になれるのか、今から順に説明していきますね。
痩せ体質を手に入れるには・・・
痩せたい!と思った時にまず思い浮かぶのが、
「食事」と「運動」ですよね。
でも、無理な食事制限をしていては、
痩せ体質どころか太る体質を作ってしまって、
一生ダイエットの繰り返し。
間違った運動をしていると細くしたいはずが、太くなったり、
辛くて続かないなど、リバウンドの繰り返しです。
簡単痩せ体質の基本1 食べて代謝をあげる
3大栄養素である脂質と糖質(炭水化物)は、
取り過ぎると太るので制限するんですが、
「タンパク質」は太らないってご存知ですか?
糖質→エネルギー、余れば脂肪
脂質→エネルギー、余れば脂肪
タンパク質→筋肉、骨、皮膚、髪、爪、内臓機能の調整。
人は年を重ねる毎に筋肉量が減少していきます。
「筋肉が減る=代謝が落ちて1日に消費するエネルギーも減る」
以前より、痩せにくくなった・太りやすくなったという原因はコレ!
食事でタンパク質を摂って、代謝を上げることで痩せる体を作る!
食べないで痩せるのは代謝を落とし、太りやすい体になってしまうのでNGです。
簡単痩せ体質の基本2 ダンスは痩せ体質の近道
ムキムキマッチョな筋肉ではなく、
女性らしい引き締まったボディーラインを作るなら、
ジム通いよりも断然ダンスがオススメ!
ダンスをやっている人って、
女性も男性も体のラインが細い方が多いですよね😆
そして、辛いジムの筋トレよりも楽しく続けられるので、
痩せ体質を作る近道となります!
1.ダンスは全身を使った有酸素運動
意外にダンスって運動量があるんです。
でも、リアンのレッスンは楽しく踊れるので、1レッスンの90分もあっという間!
つらい思いをしないで、脂肪を燃焼できます。
2.ダンスでくびれ効果は絶大
ダンスはインナーマッスルが鍛えられますので、身体全体が引き締まってきます。
楽しくダンスを続けるだけで、美しい女性らしい身体のラインに変化していきますよ
特にジャズヒップホップやK-POPは、お腹周りや腰の引き締めに効果的!
3.便秘解消で美肌効果
ダンスのお腹や腰を動かす動きは、内蔵や腸の働きを活発にしますので、
便秘の改善に効果的。
便秘が改善することで、肌荒れの改善や美肌効果も期待できます。
4.女性ホルモンが活発に
ダンスの有酸素効果により、リンパの流れがよくなるため
内蔵の調子が整えられ、女性ホルモンも活発になります。
女性ホルモンが活発になることで美肌効果も期待できます。
5.ストレス解消
気持ちのいい汗をかくことで、気分もスッキリし、ストレスが解消されます。
いかがでしたか?
1人でジムでトレーニングって続く気がしない・・・
運動苦手だから筋トレとかジョギングは辛いかも・・・という方でも、
楽しくダンスを踊っているだけで、自然と痩せ体質に変わっていくんです!
まとめ
楽しく簡単に痩せ体質を手に入れたい方→→→体験レッスンへGO!
ダンスは全身を動かすので、しなやかでバランスの良い筋肉がついてきます。
筋肉がついてくると代謝も上がるので、ダンスはダイエットに最適!
楽しくダンスレッスンを続けていくうちに痩せやすい体質になっていきますよ。
町田ダンススクールリアンならダンス未経験・初心者の方でも
安心して楽しくレッスンが受けられます。
ぜひ、一度体験レッスンでクラスの雰囲気をみにきてください♪
いきなり教室に行くのはちょっと…という方は、
まずダンス動画などを見てみるのもいいかもしれません。
町田ダンススクールリアンのレッスン動画も見てくださいね♡
少人数なので定員になる前に☆
お問い合わせ、お申し込みお待ちしています!
体験レッスンの申し込みはこちらから↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
講師のレッスン時間ご紹介↓ ↓ ↓