ダンス初心者のお悩み解決!ファッション編
こんにちは!
立川ダンススクールリアンのケイスケです!
お悩み解決!ダンスレッスンの服装
他の人たちはどんなレッスン着を来てるのか?
自分だけ浮いた格好にならないか・・・なんて気になる方もいると思います。
またどんな事に注意すべきかをお伝えしていきます。
どんなものを着ていても怒られる事はないので、そこまで気にする必要はありません☺️
ジャンル別にレッスンの服装をご紹介していきます。
ヒップホップ(ストリート系)
自分のサイズより大きいサイズのダボっとしたストリート系の服装。
キャップなどをかぶる方もいらっしゃいます!
下 :スウェット、ひざ下丈のバスケットパンツなど


ヒップホップ(スタイル系)
腰にシャツを巻いたり、小洒落た感じのダンスファッション
上: ピタッとしたTシャツ、シャツなど
下 :細身のパンツ

ジャズ系
比較的カラダのラインがわかりやすい、ぴったりとしたレッスン着
上 :ジャストサイズのTシャツやタンクトップなど
下 :ストレッチパンツ、ショートパンツ、サルエルパンツなど

K-POP
オルチャンメイクに韓流ファッションで
大好きなK-POPアーティストになり切って踊るのも楽しいです!
テーマパーク
ディズニー好きさんが多いので、
パーク内で買ったTシャツやコラボTシャツなんかもいいです♪
ディズニーの話題で盛り上がること間違いなし!
冬になれば上に羽織るパーカーも、ターンの時にかっこいいですね✨
ただ、冬でもダンスをすると温まって汗をかくほどなので、下にTシャツは必須(笑)
寒がりさんには、スウェットがく動きやすくてオススメですよ。
全クラス共通とお節介情報(笑)
なり切れる!というダンスにはとても大事な気持ちの作り方です。
全員がジャンルに合わせたファッションかというとそうでもありません。
ユニクロ、GUの方も多いです。
・レッスンの雰囲気
ほとんどのクラスがスウェットにTシャツ!
ただ、冬でもダンスをすると温まって汗をかくほどなので、
下にTシャツは必須(笑)
寒がりさんには、スウェットがく動きやすくてオススメですよ。
グレーのTシャツは汗が目立ってしまうので注意が必要
・生乾きのにおい
梅雨や冬は洗濯物の生乾きに注意。
レッスンでは隣の人との距離も近いです(^_^;)
・パンツ丈
長すぎると裾を踏んでしまい踊りづらいので注意
(ヘアゴムなどで裾を止めてもOK)
・髪の毛
講師の振りをみるのに髪で視界が隠れてしまうので、
ヘアピンやヘアゴムやシュシュなどを用意すると良いです。
立川ダンススクールは初心者限定
いかがでしたか?
何はともあれ、1番はご自身の好きな格好で踊るのがベスト✨
リアンのダンスレッスンでは、曲のリクエストができるので、
自分の好きな曲が踊れるようになります♪
是非この機会に、新しい趣味を始めてみませんか?
ぜひ一度遊びに来て、実際の雰囲気を体験してみてください!
少人数なので定員になる前に☆
お問い合わせ、お申し込みお待ちしています!
体験レッスンの申し込みはこちらから↓ ↓ ↓
ラインからのお問い合わせはこちら♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
講師のレッスン時間ご紹介↓ ↓ ↓
レッスンスケジュール