柔軟性を高めて、ダンスの技量も上げちゃいましょう♪

いきなりですが、

 

ダンスは

柔軟性が高い方が上手に見えます!

 

なぜなら、柔軟性が高いと体の可動域も広がるので

ダンスがダイナミックに見えるんです✨

 

このブログを読んでいる人の中には

私、小学校の頃から身体が硬くて、という人も

結構いると思うのですが、

 

今からでも身体は柔らかくなるんです!

 

身体を柔らかくする方法♪

 

身体を柔らかくするには、

やはりストレッチが効果的♪

 

ポイントは、毎日行うこと。

毎日行うことで、少しづつ柔らかくなっていくんです。

 

一度に多くやるのではなく、
毎日3回、とか回数を決めた方が、続きますし効果的です。

 

ムリのない範囲で、1日の目標を設定して取り組むといいです。

 

身体が硬い人は、筋肉を動かさない限り、柔らかくなることはないんですよね。

 

そして、

筋力は年齢と共に衰えて硬くなっていきます。

 

その原因は、運動不足で筋肉が使われないことや、

骨格の歪み、筋肉の緊張、関節の可動域が狭まることなど。

 

筋肉の緊張は、心理的、精神的な要素もあります。

 

そういう意味でも、楽しくダンスをすることは

運動不足の解消や、ストレス発散による精神的な開放など

とても効果的があるんです。

 

ストレッチをすることで、

筋肉の緊張をほぐし、血行を良くしながら、

骨格の歪みなどを改善することで柔らかくなっていきます。

 

身体が冷えている状態でストレッチしても、あまり効果は望めません。

ある程度ウォーミングアップして、身体を温めてからするようにしましょう。

 

効果的なのはお風呂上がりです。

 

あと、ストレッチで伸ばす時は息を吐きましょう。

最初は伸ばすと痛くて、息を止めてしまいがちですが、
息を止めると変に力が入って、逆に身体を痛めることがあるので、
伸ばす時は、息を吐くことを意識しましょう。

 

ストレッチを毎日する効果は他にもあって、
疲れが取れやすくなったり、ぐっすり眠れるようになります。

 

楽しくダンスをするなら、

初心者限定で、超アットホームなリアンがおすすめです!

 

そのリアンが、町田にオープンします。

 

気軽に来てみてくださいね♪

 

楽しい講師と、優しい生徒さんが、あなたをお待ちしております!

 

お問い合わせはこちら↓

http://lian-west.biz/contact/

ご連絡お待ちしております!

 

千葉初心者ダンススクール

ページトップへ